浜名湖ガーデンパークとはままつフラワーパーク

どうも、ライスフィッシュマン(@ricefishman)です。

「花海棠(ハナカイドウ)」の剪定をしました。

剪定に適した時期は12~3月なのだそうですが、花芽を考慮して剪定を行う必要があり、下手な切り方をすると花が咲かなくなるそうな。

花が終わってしばらくすると来年の花芽の準備が始まるため、花終わりすぐに剪定すると来年の花芽に影響が少ないらしい。

ただ、春に枝を切ると回復に栄養を使ってしまい、花芽ができにくいなんて話もあったり。

どちらが良いのかわからないので、とりあえず花終わりを選びました。

枝を四方へぐんぐん伸ばしていたためガッツリ剪定。

ちょっと切りすぎたかなとも思いますが、まぁたぶん大丈夫でしょう。

去年買った「君子蘭(クンシラン)」が咲きました。

君子蘭
君子蘭

寒い時期は室内に入れた方が良かったみたいですが、軒下に置いていて霜に当たらなかったのが良かったみたいです。

唯一生き残っていた「芝桜(シバザクラ)」が咲きました。

芝桜
芝桜

他の2つは一向に葉も出さないのでやはり枯れてしまったみたいです。

「南殿桜(ナンデンザクラ)」「関山桜(カンザンザクラ)」「松月桜(ショウゲツザクラ)」「御殿場桜(ゴテンバザクラ)」が咲きました。

去年咲かなかったアザレアが咲きました。

品種はたぶん「ニコレット」。

昨日は通院日。

前回より多少体重が減少しており、頑張ってダイエットを続けるように言われました。

ただ、最近停滞期みたいで全然体重減らなくなってしまったんですよね。

今年中に無事目標体重まで減らすことはできるのだろうか。

午後から浜名湖ガーデンパークへ。

八重桜が見頃できれいでした。

先週咲きそうだった藤を見に行ってみるとちょうど見頃でした。

他の藤も咲き始めていたので、早ければ来週ぐらいには見頃になるかも。

今日は昼過ぎからはままつフラワーパークへ。

すると、駐車場が満車で待ちの列ができていました。

少し離れた最終処分場が臨時駐車場として開放されていたので、そちらに駐車して徒歩ではままつフラワーパークへ。

はままつフラワーパークに来て臨時駐車場に駐車するのなんて初めて。

それだけ浜名湖花博で沢山の人が来ているということでしょう。

こちらも八重桜がちょうど見頃できれいでした。

「御衣黄(ギョイコウ)」と「鬱金桜(ウコンザクラ)」があったのですが、写真で見た時は似ている気がしましたが実物で見ると全然違いました。

鬱金桜はやはり多少黄色みがかっていて、御衣黄の方がしっかりとした緑で色が濃いです。

「浅黃桜(アサギザクラ)」という種類もあったのですが、こちらは鬱金桜との見分けがつきません。

浅黄桜
浅黄桜

藤は入り口付近に置かれた植木鉢のものが満開でした。

藤棚の方は一部開花し始めで、こちらも来週ぐらいからが見頃かと。

はままつフラワーパークは大抵の桜に名札がついているので、種類がわかるので良いですね。

浜名湖ガーデンパークの方は一部名札がなかったりして、それが何桜なのかわからないものがあったりします。

コメントを書き込む

コメントを残す

コメントは管理人による事前承認制です。
管理人が不適切だと判断した場合、承認せず削除することがあります。