メダカと桜

どうも、ライスフィッシュマン(@ricefishman)です。

久々に晴れて気温も少し上がったので、意を決してメダカの確認をしました。

結果、オロチは1匹もおらず。

スーパーブラックは小さいのが1匹、クロメダカは大きいのが1匹のみ。

スターダストはたぶん3匹。

ということで、オロチは全滅、スーパーブラックとクロメダカは繁殖不可。

スターダストもオスメスいれば良いですが、もしいなければ繁殖不可。

全滅の危機に陥りました。

これを機に少しメダカから離れるか、はたまた新しくお迎えするか。

数年前は1000円以上していたような品種が最近は500円で買えたりもするので、新しく欲しい品種を吟味するのもありかなと思ってみたり。

とりあえず暖かくなったら不要な容器を片付け、どうするかについて本格的に考えようと思います。

去年苗木で買った八重寒緋桜が咲きました。

しかし・・・

たぶん、というか絶対に八重寒緋桜ではない。

少なくとも八重でないのは確実。

色は薄いのはまぁ置いておくとして、早咲きである寒緋桜にしては咲くのが少し遅いし、何より咲き方が寒緋桜と違います。

寒緋桜はあまり花は開きませんが、この桜は思い切り開いています。

この咲き方をするのは寒緋桜系統の陽光桜かな。

この桜を買った際に陽光桜の苗木も売られていたので間違いないかと。

たぶん、どこかのタイミングで八重寒緋桜のところに陽光桜が紛れ込み、そのまま八重寒緋桜のタグを付けてしまったのでしょう。

がっかり感は強いですが、枯れたわけではないので良しとします。

枯れたと言えば・・・

まだ蕾がない鬱金桜の枝を折ってみたところ、ポキポキといとも簡単に折れました。

鬱金桜は2本ありますが、たぶん両方ともダメかな。

去年の秋に水切れを起こし枯れそうになった啓翁桜も、2本中1本に蕾がないので枝を折ってみましたが、こちらもポキポキと折れたので枯れてるかと。

枝垂れ桜と御室有明桜も枯れてしまったし、これ以上枯らさないようにしなければ。

芝桜の1つが新芽を出していました。

なんとかギリギリ助かったようです。

ただ、残り2つはまだ新芽がなく。

ただ、引っ張っても根本は抜けないので根を張っている感じではある。

無事新芽を出してくれると良いのですが。

コメントを書き込む

コメントを残す

コメントは管理人による事前承認制です。
管理人が不適切だと判断した場合、承認せず削除することがあります。