どうも、ライスフィッシュマン(@ricefishman)です。
土曜、日曜とパートナーは友人や親戚の家に行っていたため、自分は一人家でゴロゴロ。
今日は昼前からお昼ご飯を食べつつ買い物へ。
カインズへ日用品を買いに行きつつ、園芸コーナーの見切り品コーナーへ。
すると、花の終わったシンビジウム(シンビジューム)が500円で投げ売りされていました。
去年買ったシンビジウム2つを、夏に水やりに失敗して枯らしてしまったため、新しいのを買いたいと思っていたんです。
しかし、定価だと安くても2000円以上するので、見切り品コーナーを漁っている自分では買えません。
そこで見切り品が出るのを待っていたのです。
ということで、「さくらむーす」「ゴールドシップ」「スイートラベンダー」の3つ購入することに。
他に何があるか眺めていたところ、シクラメンも500円で売られていました。
しかし、自分はシクラメンとも相性が悪いらしく、去年買ったシクラメンも春頃に枯らしてしまいました。
なので買うべきか悩んだのですが、花がフリル状になった「ピポカ」という種類が大変気に入ったので結局買うことに。
その他にも八重咲きと書かれた「ウィンク」と、去年枯らした「ファルバラローズ」も買いました。
その後、さらに園芸コーナーを散策していたのですが、定価のシクラメンコーナーの横に値引きされたシクラメンが。
見てみると、八重咲きの「フェアリーピコ」というめちゃめちゃキレイな種類があるではありませんか。
しかし、お値段は1500円。
元値が2980円なので約半額ですが、自分の買うかどうかの判断基準は1000円以下。
しかも、シクラメンは相性が悪いのを自覚しているため、より購入に慎重になります。
「来週また見に来て値下げされていたら買おうかな」なんて考えたりもしましたが、普通に考えれば半額でも十分安いので売れてしまう可能性はあります。
パートナーから「まだ買い物あるんだから早く決めてよ」と急かされつつ、悩みに悩んだ末に買うことにしました。
これらが今日買ってきたシンビジウムとシクラメン。
枯らさないように頑張ろうと思います。
シンビジウムやシクラメンの置き場所を考えつつ、そういえば最近胡蝶蘭を確認してなかったなと思い、胡蝶蘭を確認してみると一部の葉がおかしい。
水やりを失敗したかと思ったのですが、調べてみると凍傷の可能性が高そう。
去年は12月からビニールを被せて簡易温室的な感じにして凍傷対策をしていたのですが、今年は暖冬だったのでまだ大丈夫だろうと対策を怠っていました。
また、ここ最近急に気温が下がってわかったのですが、前のアパートより部屋が広いせいか今のアパートは寒いんです。
窓も、前のアパートは断熱性のある「複層ガラス」というガラスを使った窓でしたが、今のアパートは普通の窓で、しかも、前に締まりが悪くて業者に見てもらったら「うちでは使わない安い窓ですね」と言われました。
そのせいか、窓付近がすごく冷えるんですよね。
そして、年始は朝から出かけることが多くてカーテンを締め切っていることが多かった。
前のアパートは出窓のところに植物用メタルラックを置いていたため、朝から出かける時でも日が当たるようにカーテンの外側にメタルラックを配置することができたのですが、今のアパートには出窓がなく壁際にメタルラックを置いているため、朝から外出する時はカーテンを締め切ると植物に日が当たりません。
そんなこんなで胡蝶蘭が凍傷になってしまったと思われます。
仕方がないので、パートナーに事情を話して寝室の窓下に置いてある腰の高さぐらいの棚の上に胡蝶蘭を移動させることに。
ここが一番日当たりが良いですし、外出時にはカーテンの外側に胡蝶蘭を配置することもできます。
ビニール袋もかぶせて対処は完了。
これでなんとかは越冬できると良いのですが・・・
コメントを書き込む