土用の土いじり

こんにちは、ライスフィッシュマン(@ricefishman)です。

今朝は曇り。

「そろそろ紫陽花の花切って、バジルも挿し木しようかな」

なんて言ったら恋人が、

「土用の期間中は土いじりしない方が良いらしいよ」

と。

え?土用って1日だけじゃないの?

なんて思って調べてみると、「土用」というのは約18日間あるそうな。

正式名称は「土旺用事(どおうようじ)」で、土用は略名だそうです。

土用の間は土の神様が司る期間で、土の中に神様がいるため土いじりをすると神様を怒らせるので土いじりをしないほうが良い、ということらしい。

土用が春夏秋冬あるのは知っていましたが、まさか期間だったとは。

ちなみに、今年の夏は7月19日から8月6日までだそうです。

その間ずっと土いじりができないわけではなく、「間日(まび)」と呼ばれる神様が土の中に居ない日があるらしく、その日なら土いじりをして良いらしい。

そして、その間日が一昨日と昨日だったようです。

完全にチャンスを逃しました。

次は28日とのことで、平日なので家にいない。

そもそも言い伝えなので、

「信じるか、信じないかはあなた次第です」

といった感じですが、自分はこのての話が好きなので、知ってしまうと無下にはできない。

なので、しばらく土いじりはできなそうです。

参考元:
土用 – Wikipedia
土用に土いじり、旅行、引越しはNG?間日、土用殺って何?
【雑節】土用 ~年に4回。時季と成り立ち。土用にまつわる風習~ | KAGOSHIMA Visitors' GUIDE | 鹿児島ビジターズガイド

コメントを書き込む