どうも、ライスフィッシュマン(@ricefishman)です。
今日は食品の買い出しに行きつつ100均へ。
自分はダイソーに行きたかったのですが、
「100均ならどこも一緒でしょ?」
と恋人は通り道にあった100円ハウスレモンへ。
レモンはセリアやダイソーに無い掘り出し物があるので結構好きです。
そして今回も掘り出し物が。
それが苔玉。
苔玉というより自分で育てる苔玉キットかな?
バンブー、テーブルヤシともう1つの3種類あって、お値段は1つ300円。
さすがに100円ではありませんでしたが、苔玉は1000円以上するイメージがあるので、300円でもかなり安いのでは?
ということで、バンブーと悩みましたがテーブルヤシを買いました。
載せているお皿は別売りです。
ちなみに目的のものはなかったので結局ダイソーへ。
探していたのはこの「ろ過ウール」。
とあるブログさんでオーバーフロー対策に使えると書かれてたので気になっていたんです。
実際に設置した様子は後述します。
そのあとは、せっかくなので普段行かないカインズへ。
すると、室内の見切り品コーナーに100円の胡蝶蘭が2つ、500円の胡蝶蘭と2000円の胡蝶蘭が1つづつありました。
2000円の胡蝶蘭は3個が1鉢に入ったタイプで、まだ花も咲いておりとても元気そう。
500円の胡蝶蘭は1個のみのタイプでこちらも元気そう。
そして問題は100円の胡蝶蘭。
どちらも1個のみのタイプなのですが、葉が変色してシワシワ状態。
誰がどう見ても枯れかけ状態だと思うでしょう。
1つは花もなく、見た限り新根や新芽が出ている様子もなく。
こちらはプロでも復活させるのは難しそう。
しかし、もう1つはまだ花がついており新芽もあります。
こちらならうまくやれば復活できるかも?
ただ、後述しますが、自宅の胡蝶蘭復活はあまりうまくいっておらず、正直自分に復活させる技術力は無いと思っています。
ですが、どうせこの状態では誰も買わないでしょうし、買われずに捨てられるぐらいなら・・・
ということで買いました。
そして、外の見切り品コーナーには「九重のさくら」という紫陽花が。
自分はもう何かが壊れているのかもしれません。
その紫陽花を買いました。
もちろん恋人からは怒られました。
家に帰り、さっそくろ過ウールを設置。
サイズがそんなに大きくないと思ったので2つ買ったのですが、出してみたらなかなかのサイズがありました。
そして、想像していた以上に柔らかく綿状で扱いにくい。
不織布の水切りネットとかに入れた状態で使った方が良い気がする。
復活作業中の胡蝶蘭はこんな感じ。
ゴールデンウイーク前に気温が下がった頃から再度弱り始め、見込み薄な方は唯一あった葉っぱが枯れてしまいました。
新芽が出始めていたため世話を続けましたが、今日確認してみたら変色していました。
新根も確認できないのでこちらは終了にします。
もう1つも弱っているものの、新根や新芽が確認できるのでこちらはまだ希望がありそう。
そして今日買ってきた胡蝶蘭。
葉が変色してシワシワですが花があります。
とりあえずポットから出して、水苔と腐った根はすべて切り取りました。
この状態で世話をして復活を試みます。
そろそろホタルが出る時期なので、先ほど去年ホタルを見に行った場所へ行ってきました。
すると、10匹ほどホタルが確認できました。
この感じだと再来週ぐらいが見頃でしょうか。
土日は人が多そうなので、平日に元気があれば見に来てみたいと思います。
コメントを書き込む