キアシナガバチ襲来

どうも、ライスフィッシュマン(@ricefishman)です。

連休が終わり明日から仕事。

おまけに今日も朝から雨で気分は憂鬱。

しかし、夕方にやんだので庭へ。

大きな被害はないものの、やはり稚魚が成魚のタライに流れてしまっていました。

ある程度のサイズは許容することにし、まだ小さいかなと思うものを稚魚用の容器へ戻しました。

ついでに産卵床をすべて回収。

採卵は今日までにするので新しい産卵床は入れません。

その後、ポンプを使って水抜き。

その間に植物の観察。

いたるところにナメクジが。

やはり雨が続くと出現しますね。

今のところ食害の被害はないようです。

すると・・・

キアシナガバチが目の前に飛来。

慌てて足元にあったすだれを広げ、盾代わりにしながら退避。

今年は去年にも増してアシナガバチの出現率が高いような。

コスモスのあたりにいることが多いのでコスモスの影響かも?

ハナバチもコスモスのところによくいますしね。

あまりにも蜂は増えるならコスモスを育てるのやめようかな。

それに想像していたよりもコスモスは繁殖力が強くて、プランターとかで育てるのには向かないのかも。

ひとまず今生えているコスモスが終わったら、新しくコスモスの種を蒔くのはやめようと思います。

コメントを書き込む

コメントを残す

コメントは管理人による事前承認制です。
管理人が不適切だと判断した場合、承認せず削除することがあります。