こんにちは、ライスフィッシュマン(@ricefishman)です。
先日ダイソーに行ったところなんと塗装用スプレーを発見。
しかも高額商品ではなく1本100円。
ラッカースプレーとアクリルスプレーがあったのですが、油性はラッカースプレーしかなく。
ラッカースプレーは光沢ありと光沢無し(マットタイプ)がありましたが、今回光沢は要らないので光沢無しにしました。
色は前回同様に黒と白を購入。

家に帰りさっそく修繕に取り掛かろうとしたのですが・・・
前回作ったものはテープが溶けてべっとりとくっついており、とてもすぐに再使用できる状態ではなく。
頑張って洗い落とすよりも新しいものを買ってきた方が早いなと思ったので、後日新しいものを購入してきました。
そして早速塗装。
マスキングテープが無かったので養生テープで塗装したくない部分をマスキング。
庭に新聞紙を敷き、その上に置いて20cmくらい上から噴射。
ラッカースプレーはかなり臭いのでかならず室外でやりましょう
塗料が飛んでくるので汚れてもいい服装でやりましょう
1度ではきれいに塗れなかったのので、乾くのを待って何回かに分けて塗りました。
たぶん10回くらいは塗ったんじゃないかと思います。
無事塗装完了。
しかし、四隅についているカスがポロポロと剥がれてきてしまう。
なんとなく耐久性低そう。
とりあえずメダカを入れてテスト撮影。

前回よりは良いんじゃないでしょうか。
ただ、耐久性がどのぐらいあるかわからないのでいつまで使えるかは不明。
あとから調べてわかったのですが、アクリルスプレーは水性と書かれている物でも乾くと耐水になるようです。
しかもラッカースプレーは下地を侵食してしまうため重ね塗りがうまくできないそうですが、アクリルスプレーは重ね塗りが可能だそうな。
と考えるとラッカースプレーよりアクリルスプレーを買った方が良かったかも。
もしまたスプレーを使う機会があればアクリルスプレーを買ってみようかと思います。
コメントを書き込む