どうも、ライスフィッシュマン(@ricefishman)です。
まだまだ暑い日が続きますね。
風は涼しくてもう秋の感じはあるのですが、太陽光が夏の日差しなんですよね。
そんな状況でも植物は秋を感じるようで、ミョウガは葉を枯らし始めました。
SNSでは彼岸花が咲いたという投稿を見ましたが、我が家の彼岸花は全く芽を出しておらず。
昨日、買い物ついでに彼岸花のスポットへ行ってみましたが、黄色が少し咲いてるぐらいで赤は全然咲いていませんでした。
彼岸花はもう少し先かな。
タイトルの件ですが・・・
今朝、メダカにエサをやろうと庭に出て、胡蝶蘭用メタルラックに置いてあるエサを持ち上げた瞬間、サラサラサラとエサが溢れました。
何事かと思い袋をよく見ると、右下のところに明らかに何かにかじられた穴が・・・
かじるやつなんてもうアレしか思いつきません。
そう、ネズミ。
実は先月、胡蝶蘭の葉の上にいくつかフンが残っていたんです。
なので、ネズミが夜な夜なこの辺を徘徊しているのは確定的。
去年の今頃には楊貴妃がほぼ全滅になっており、恐らくネズミの雑菌によるものではないかと疑っています。
今年買ったヒレ長オロチに何か悪い影響を及ぼさないかが心配です。
コメントを書き込む