富士芝桜まつり

どうも、ライスフィッシュマン(@ricefishman)です。

ユリが2つ咲きました。

「ソロカバ」と「タイニーヒーローズ」です。

花菖蒲も咲きました。

いちごを収穫しました。

「章姫?」が2つと「蜜香(一番小さいやつ)」です。

前の庭は本当にナメクジが多くて、気がつくとかじられていてあまり収穫できませんでした。

今の庭もナメクジはいますが前に比べれば少ない気がします。

蜜香がとても甘くて、ジャムにするのに砂糖が要らないんじゃないかと思うぐらい。

このサイズが通常サイズなのか、はたまた発育不良で本当はもっと大きくなるのか。

あとはアイベリーを残して他のいちごは枯れてしまったため、蜜香は枯らさないように頑張ろうと思います。

今日は富士本栖湖リゾートの「富士芝桜まつり」へ行きました。

富士芝桜まつりはこの土日で今季の閉園となるため、可睡ゆりの園の開園日と迷いましたが、日曜に遠出すると疲れると思い土曜に行きました。

昼前に到着しましたが、そこそこ人がいて6~7割ほどは外国人観光客でした。

肝心の芝桜は、所々咲いているところはあるもののほぼに咲き終わり状態。

天気はあいにくの曇りで、富士山も見えず。

ぐるりと一周してから、ショップでドリンクを買い、キッチンカーで「大鶏排(ダージーパイ)」を購入しました。

初大鶏排。

ずっと「ダージャーパイ」だと思っていました。

衣がザクザクしていて、スパイスが効いているのでお酒に合いそう。

いつか台湾で本物を食べてみたいな。

芝桜の株を掘り起こして持ち帰ることができる「株堀体験」という無料イベントが行われていました。

スタッフの方に声をかければ体験ができたようですが、すでに掘り起こされた芝桜が袋に詰めて用意されていて、「どうぞ持っていってください」と言われたので、体験はせずに芝桜だけもらって帰りました。

このあとパートナーの希望で、千円札の裏に描かれた富士山が見られるという「本栖湖」へ。

この時には晴れていましたが、富士山周辺には雲が出ていて残念ながら富士山は見えませんでした。

本栖湖という名前になんだか聞き覚えがあり、調べてみたらアニメ「ゆるキャン△」で出てきた場所でした。

ということで、その場面とされるところで記念撮影。

このあと「ふもとっぱら」に行く予定でしたが、駐車場が見つからず入り方もわからないので断念。

調べてみると、キャンプサイトなのでそもそも予約してないと敷地内に入れないという情報もあり、そうなると普通に入ることはできなさそう。

以前、ブログで少し触れた「和膳二代」さんが、静岡市内やリバティリゾート久能山の店舗を閉店され、現在はここの「金山キッチン」で営業されているらしく、そこでたまごサンドを販売しているのか確認したかったのです。

あのたまごサンドが売っているならまた食べたかったんだけどな。

最後は「白糸の滝」へ。

こちらも6~7割ほどは外国人観光客。

お店の店員さんも慣れているのか英語で対応していました。

「音止の滝」のところには、いつの間にか新しい展望台ができていました。

前の展望場所は、簡易的なものだったのでとても展望台とは呼べず、しかも3人くらいしか立てるスペースがなく、いつも長蛇の列でした。

奥の方にも展望台がありましたが、あちらは正面から見えるものの少し遠くて木などが邪魔でした。

新しい展望台は滝壺も含め滝全体が見えるので最高です。

帰りにすぐ近くにあるお店で富士宮やきそばを食べました。

夜は「遠州はまきた飛竜まつり」の花火を見に行きました。

会場周辺が混雑するだろうことはわかっているので対岸から観覧。

時間は約30分程度だったのですが、半分手筒花火、半分打ち上げといった感じで、対岸から離れて見ると少し物足りなかったです。

コメントを書き込む

コメントを残す

コメントは管理人による事前承認制です。
管理人が不適切だと判断した場合、承認せず削除することがあります。