どうも、ライスフィッシュマン(@ricefishman)です。
去年桔梗とナデシコがクロウリハムシに喰いらされたわけですが。
なんと今年もクロウリハムシがいつの間にやらやってきていました。
最初はナデシコにちょろっといたぐらいで、このぐらいなら大丈夫かななんて思っていたらいつの間にか大量に。
桔梗の方にはいなかったので、桔梗は被害なく済みそうかなと思ったのですが・・・
木曜ぐらいから桔梗にも大量のクロウリハムシが。
今年もナデシコと桔梗はクロウリハムシに喰い荒らされるようです。
来年できる対策としたら虫よけネットで囲うぐらいかな。
メダカはオロチがようやく1匹成魚タライデビューしました。
オロチは順調に大きくなってきているので、このままいけば越冬は問題なさそうです。
楊貴妃もまだ少し小さいものの、来週か再来週くらいには成魚タライデビューできそうな個体がいます。
やはり問題はスターダスト。
数えてみたところ4匹しかいません。
しかもちょっと大きいかなサイズが1匹だけ。
他の3匹は針子より少し大きいかな程度なので、いつ★になるかわかりません。
かなり危機的状況です。
少し前からキッチンのシーリングライトの調子が悪く、突然消えたりすることがあったのですが、昨夜ついに完全につかなくなってしまいました。
LEDのシーリングライトだと思っていたのですが、蓋を開けてみると蛍光灯でした。
ということで今日は蛍光灯を買いに行ったのですが、ホタルックスリムという細いタイプの蛍光灯だったので普通のものより値段が高く、2サイズセットのもので約3500円。
これだけ出すのであればいっその事LEDに切り替えた方が良いのではないかと思い、シーリングライトコーナーに行くと6畳用のものが特価で3000円ぐらいでありました。
今はリビングとキッチンにそれぞれ6畳用のシーリングライトを付けているのですが、部屋の構造的にキッチンのシーリングライトでリビングとキッチンの8割方照らせるので、リビングのシーリングライトを使う頻度があまり高くありません。
なので、キッチンに12畳用を買った方が良いのかなと思い探してみるとこちらも特価で5800円ぐらいでした。
電気代も安くなるだろうし奮発して12畳用を購入。
想像以上に明るくて、これならリビング用のシーリングライトを使わなくて済みそうです。
この他、書斎のシーリングライトも蛍光灯であることがわかったので、こちらも来月ぐらいには買い替えようか検討中。
在宅勤務が増えて書斎のシーリングライトは使用頻度が増えていますからね。
少しでも電気代を減らすようにしないと。
コメントを書き込む