桜と梅を見に行ってきました。
桜は、早咲きの「河津桜(カワヅザクラ)」という桜を見に行ってきたのですが、ベストタイミングでまさに見頃。
ほぼ満開の状態でとても綺麗でした。
しかし、梅園はすでに見頃が終わってしまっており、かつ強風でほとんど散ってしまっていました。
前に様子を見に来た時に寄っていれば・・・
ついでに、去年行った菜の花畑も見に行ったのですが、全く咲いておらず。
ただ雑草が生えた広場状態。
調べてみたところ、去年は4月に来たようなので、まだ花を植えていないのだと思います。
ということで、こちらはまた4月頃に改めて来ようと思います。
そういえば珍しい桜を見ました。
「寒緋桜(カンヒザクラ)」という種類で、桜の原種の1つだそうな。
「緋寒桜(ヒカンザクラ)」の別名らしいのですが、緋寒桜だと「彼岸桜(ヒガンザクラ)」と聞き間違やすいため、寒緋桜という別名で呼ばれるようです。
中国や台湾に分布する桜で、河津桜の片親(もう片親は「大島桜(オオシマザクラ)」らしい)だと考えられているそうです。
沖縄ではこの桜が一般的なんだとか。
旧正月あたりに咲くことから「元日桜(ガンジツザクラ)」とも呼ばれるようです。
この桜を見るのはたぶん生まれて初めて。
最初遠目で見たときは梅かなと思ったのですが、近づいて見ると何やら様子が違う。
調べてみたところ寒緋桜だったという感じです。
色は綺麗なのですが、花が下を向いてしまっているため、華やかさは正直無いですね。
参考:カンヒザクラ – Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%92%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%83%A9
追記:YoutubeにVLOGをアップしました。
コメントを書き込む