GW前半

どうも、ライスフィッシュマン(@ricefishman)です。

ついにゴールデウィーク突入。

と言っても3連休と4連休なので長期連休という感じは特になく。

遠出するにしても観光地は人でいっぱいでしょうから、県外への遠出予定は今のところありません。

初日は午前中ゆっくりと家で過ごし午後から買い物へ。

そのあと、夕方からはままつフラワーパークへ藤のライトアップを見に行きました。

紫の藤と八重藤はもう終わり頃でしたが、白藤がちょうど見頃でした。

「虹色のトンネル」はとても見事でした。

藤が終わると次は花菖蒲。

見頃は5月下旬以降になると思うので、それまで少し間があるなと思っていましたが、その前にバラがあるようです。

はままつフラワーパークの「ローズガーデン」は行ったことがないので、開花期間中になんとか行ってみたいと思います。

浜名湖ガーデンパークのバラも見に行かなければ。

2日目は主に買い出しがてら少し遠出してドライブをしました。

3日目は、長坂養蜂場の「はちみつスイーツアトリエ」でいちごを使ったソフトクリームが最終日ということで食べに行き、少し早めに帰宅して久々の庭作業。

藤がわさわさと生い茂ってしまい、一部の植物に日が当たりにくくなってしまっているため、藤の木の配置換えを行いました。

そのあと植物を観察していると、紫陽花が花をつけていることに気づきました。

ほぼ全てに花がついているので、今年は紫陽花の調子がとても良いようです。

クロユリの花が終わり枯れました。

そういえばクロユリが咲いたこと書いたかなと、ブログを見返してみるも書いておらず。

クロユリは4月上旬に開花済み。

花が咲くとブログに載せるために写真を撮っているのですが、毎回載せるのを忘れるんですよね。

今年も見返してみると色々載せてないなと。

チューリップとかミニバラとか、完全に枯れたと思ったヤマアジサイの芽が出たこととか、浜名湖ガーデンパークで買った黒いポピー(ブラックマジック)とか。

室内の植物ではシクラメンが1つ枯れました。

枯れたのは一番気に入っていて、しかも一番高かった八重咲きの「フェアリーピコ」。

調子が悪いというのは3月頃に書きましたが、そのあとどんどん調子が悪くなり枯れました。

多湿で球根が傷んでしまったことが原因のようです。

水やりは気をつけていたつもりだったのですが、表面が乾き始めていても中が乾いていないことがあったようで、結果的に水のあげ過ぎに。

他のシクラメンは今のところ問題なさそう。

胡蝶蘭は少しづつ素焼き鉢へ植え替え中。

こちらはまた別で書こうかなと思っています。

シンビジウム(シンビジューム)も今のところ問題なさそう。

このブログは記録という役割もあるので、事細かく全てを載せるは無理ですができるだけ載せられるようにしたいと思っています。

コメントを書き込む

コメントを残す

コメントは管理人による事前承認制です。
管理人が不適切だと判断した場合、承認せず削除することがあります。