どうも、ライスフィッシュマン(@ricefishman)です。
土曜日から、あちこちで夏季休暇が始まりましたね。
私の勤めている会社も同じく夏季休暇に突入。
土曜は本来出勤日だったのですが、「急ぎの仕事がなければ有休を取りましょう」とのお達しがあり、お休みに。
9連休は嬉しいのですが、休み明けにすぐ仕事モードへ切り替えられる自信がありません。
しかも、長いと思っていた休みも、気づけばあっという間に過ぎてしまうんですよね。
現に、これを書いている今日はもう3日目・・・
さて、昨日は人生において本当に大きな出来事がありました。
そう、アンジェラ・アキさんのライブ「ANGELA AKI TOUR 2025 – ELEVEN-」です。

高校生の頃、ゲーム「ファイナルファンタジーXII」の主題歌「Kiss Me Good-Bye」に出会い、その歌声に魅了されて以来、いつかライブへ行きたいとずっと思っていました。
しかし当時、周りにライブへ行く友人はおらず、一人で行く勇気もなく。
そうこうしているうちに、アンジェラさんは活動休止に入ってしまいました。
その後、お付き合いを始めた今のパートナーがライブ好きだったこともあり、「復活したら絶対に行こう!」と心に決めてから、待つこと早11年。
ついにその日がやってきたのです。
会場の東京国際フォーラムに着いても、なぜかまだ実感が湧かず。
開演して演奏が始まってもしばらくは、夢の中にいるようなふわふわした感覚。
これはどのアーティストのライブでも同じで、最初はどうしても現実味がないんです。
そんな中、1曲目「この世界のあちこちに」のサビに入った瞬間、一気に引き込まれました。
さらに3曲目(?)の「This Love」のイントロが流れた瞬間、感情が込み上げてきて涙腺が崩壊。
その後はずっと涙を流しながら聴いていました。
まさか大好きな「Rain」まで歌ってくれるとは思わず、そこでもまた涙腺崩壊。
そして極めつけはアンコールの「サクラ色」。
高校生の時、今はなき「Yahoo!動画」でMVが限定公開された日に、一目散で帰宅して見たのを鮮明に覚えています。
生まれて初めてMVを見て泣いたのも、この曲でした。
それほど心に響く、大好きな曲なんです。
それを生で聴いた日には、もう込み上げるものが込み上げまくって、嗚咽が漏れないように歯を食いしばるのに必死でした。
本当にヤバかったです。
そしてアンジェラさんといえば、やはりトーク。
ライブDVDで見たのと変わらない、キレッキレのトークで会場を沸かせてくれました。
現在はニューアルバムを制作中で、来年の初め頃にはリリースできそうとのこと。
完成後にはライブも予定しているそうなので、次も絶対に行きたいと思います。
コメントを書き込む